飛騨川益田川馬瀬川佐見川  水 力あれこれ
御 岳 山
王滝川
付 知川 加子母川(白川)
竹原川
小坂川
秋 神川
益田 川
西野川
味噌川
と はずがたりな掲示板 (利 水スレ電 力スレ )
22.2.8運開
竹原川(開発篇)[現況篇はこちら]
上流部開発(諸元)・下流部開発(諸元)・益田川接続部開発(諸元)

【上流部開発】    
作図の都合で加子母川も入ってしまってるがさしあたって除いて考える。
放水先を竹原川EL478mで発電してみる。流域は17.0km2・水量は2.7m3/s程期待出来て,落差は215mなので出力は4.9MWとなる。も うちと欲しい。
 
加子母川を含めてやり直し。現時点で白川は下流部で10.7MW開発出来て満足し ている所である。加子母川の16m2が抜けても現段階では影響は軽微。

[私案]竹原川第一発電所    
出力:10,200kW[+10.2MW]
水量:5.6m3/s[1.6]
落差:215m
流域;34.9km2[竹原・乗政17.0km2・加子母川15.9km2]
導水:支水路5.58km+加子母川迄・水圧鉄管:1.28km 計6.86km
取水:乗 政川・足谷[堰堤684m]高 森谷(仮称)白 草谷(仮称)・(こ の沢,下 流にトンネルあり??=一応集水避ける)・竹 原川 700m
放水:乗政川EL478m

【下流部開発】     
その下をやって行く。乗 政川・竹原川で取水(輪川は取水しない)して益 田川出合EL.337Mで発電。独自水源は18.85km2。2.0m3/s程取れる。上流分を4.5m3/s[1.29]程度にして合計 6.5m3/s。


[私案竹原川第二発電所]     
出力:7,300kW[+7.3MW]
水量:6.5m3/s[1.25]
落差:133m
流域:18.85+32.95=51.8km2
導水:6.14km
取水:乗 政川竹 原川479m
放水:益 田川(竹原川出合)336m

この場合,現竹原川の流域は51.8-15.9=35.9km2減って,67.3km2から26.4km2となる。水量面積比は0.95と結構良い感じに なる。

【益田川連檐開発】      
そしてここから瀬戸発電所付近まで落とす。竹原川発電所・瀬戸ダム以下,出合以上の面積は31.6km2となる。これに竹原川発電所の推計値(公称値は怪 しい)67.3km2に加子母川からの導水15.9km2を加えると114.8m3/sとなる。13m3/s程期待出来そう。


[私案]焼石発電所   
出力:6,800kW[+6.8MW]
水量:13m3/s[1.13]
落差:62m
流域:114.8km2
導水:7.68km
取水:益田川・久 野川※ 337m  ※…ホタルよりは概ね下流ではなかろうか。 ホタルを吸い込まない罔(あみ)目の細かいスクリーンの設置等配慮して行きたい
放水:益田川[下原ダム]268.30m

10.2+7.3+6.8=24.3MWも開発でけた。