鳥 海山 | 月 山 | 朝 日岳 | 飯 豊山 | |||||||||
子 吉川 | 鮭 川 | 立谷沢川・銅山川 | 赤川 | 寒河江川・古寺川・朝日川・野 川 | 三 面川 | 荒 川 | 加
治川 |
実川・奥川 | 白川 |
新潟県企業局 猿田発電所[水力] [新 潟県][DB] ▲ 昭和30(1955)年12月:運用開始 ダム水路式・調整池式 認可最大出力:21,800kW 常時出力: 1,800kW[8.25%] 最大使用水量:34.0m3/s 常時使用水量:4.6m3/s 有効落差:77.09m 水車:立軸フランシス水車×2台 総出力21800kW 導水路:総延長2177.4m 流域面積:88.6平方キロメートル 取水:猿田川[猿田ダム]200.00m 放水:三面川[三面ダム]118.50m 面積は僅かだが6.66km2の流域から3.3kmの導水で猿田発電所に送水出来て発電量の足しになるかも。 |
~猿田川~ 猿田ダム [新潟県](さるた) [便覧] ▲ 河川 三面川水系猿田川 目的/型式 P/重力式コンクリート←県営の発電専用ダムだ! 堤高/堤頂長 48.5m/114.3m 流域面積/湛水面積 88.6km2 ( 全て直接流域 ) /76ha 総貯水容量/有効貯水容量 11740千m3/3950千m3 ダム事業者 新潟県企業局 着手/竣工 1953/1955 満水位:200m 上流側は88.6km2もあるけどやたらと勾配がゆるくて発電の余地は余りなさそう。 やるなら上流にもう一発ダムでも造って標高と水量を確保する必要がある。 |