発電所名 | 水車 数 |
出力(MW) | 水量(m3/s) | 有効 |
ダム名 | 河川名 | 有効貯水量 (万立米) |
||||
最大 | 常時 | 最大 | 常時 | 落差 |
|||||||
赤石 | 1 | 40.5 | 0.0 | 28.00 | 0.00? | 赤石 | 赤石沢(大井川源流) | 120.0 | |||
■畑薙第一(混合揚水) | 2 | 86.0 |
1.4 | 100.0 |
1.63? | 畑薙第一 | 大井川源流 | 8,000 | |||
■畑薙第二 | 2 | 85.0 |
14.7 | 60.00 | 12.12 | 畑薙第二 | 大井川源流 | 360.0 | |||
●井川 | 2 | 62.0 |
13.0 | 80.00 |
?? | 井川 | 大井川源流 | 1億205 | |||
●奥泉 | 2 | 92.0 |
35.6 | 60.00 | 29.44 | 奥泉(井川逆調整池) | 大井川源流 | 60.0 | |||
湯山 | 2 | 22.2 | 3.4 | 18.92 | 3.43 | 千頭 | 寸又川 | 434.9 | |||
大間 | 1 | 16.5 | 0.38 | 23.10 | ?? | 大間 | 寸又川 | 74.1 | |||
長島 |
大井川源流 |
6,800.0 |
|||||||||
●大井川 | 3 | 68.2 |
28.8 | 72.53 | 28.89 | 寸又川・ 大井川 | 寸又川・ 大井川源流 | 合計102.5(=52.2+50.3) | |||
●久野脇 | 2 | 32.0 | 13.0 | 78.00 | 29.68 | 境川 | 境川(大井川支流) | 34.3 | |||
●川口 | 2 | 58.0 | 19.3 | 90.00 |
30.53 | 笹間川 | 笹間川(大井川支流) | 168 | |||
合 計 | ①476.4 | ②128.18 | 1億1558.8 | ||||||||
調整力 | ④348.22 (①-②) |
![]() |
![]() |
21.8 |
~関の沢川~
▲ 関の沢川堰堤[農 水省] 取水量:2.3m3/s(奥泉発電所) 維持流量:0.32m3/s 流域面積: 送水:奥泉発電所 |
~栗代川~ ▲ 栗代川堰堤[農 水省] 取水量:2.2m3/s(奥泉発電所) 維持流量:0.3m3/s 流域面積: 送水:奥泉発電所 |