小水力発電所数
|
|
最大発電出力合計
|
発電所一覧(①~⑯の情報は2018年 12 月 現在)
|
~大倉川~ 大倉川ダムは防災ダムで普段は水は貯めていない様だ。 大倉川発電所への不特定利水でもすりゃあいいのに。 なんなら発電所を建設しても良さそう。調べたら芝川の対策用に大倉川に建設されたダムの様だ。 大倉川ダム(大倉川農地防災ダム)[便覧][場 所EL.449m][農 業農村工学会] 河川 富士川水系大倉川 目的/型式 F/ロックフィル 堤高/堤頂長/堤体積 45m/152m/309千m3 流域面積/湛水面積 57.6km2 [直接流域:12.6km2・間接流域:45.0km2(芝川)]/18ha 総貯水容量/有効貯水容量 2220千m3/2050千m3 ダム事業者 静岡県 着手/竣工 1966/1975 図-1 ダムの特徴(芝川からの分流地点(横手沢)とダム地点に,それぞれゲート及びバルブを設置し,2ヵ所で洪水を調節している。) 出典:農 業農村工学会 [私案]新大倉発電所 出力:1,200kW 水量:2.0m3/s 落差:73m 面積: 取水:大倉川[大倉川ダム]448m 放水:大倉川[大倉川発電所]371m [5]東京発電(株) 大倉川発電所[水 力][静岡県] 静岡県富士宮市精進川 運開:1919.1 水路式・流込式 認可最大出力:1,900kW 常時出力:1,550kW 設備利用率:67.1% (2009~2017年年度実績) 最大使用水量:2.37m3/s 有効落差:100.15m 水車:横軸フランシス水車 出力1900kW×1台 導水路:総延長1234.1m 流域面積:11.7km2←?上流の大倉川だむですら57.6km2もある。(←調べたら便覧が間違ってた。) 取水:大 倉川371.62m 放水:大 倉川265,99m |
~猫沢川①~ ⑧東京発電(株) 猫沢発電所[静岡県] 運開:1951.1 水路式・流込式 認可最大出力:400kW 常時出力: ―kW 設備利用率:37.3% (2009~2017年年度実績) →水使用量が小さい癖に利用率低いな。。 最大使用水量:1.66m3/s 有効落差:33.35m 水車:横軸フランシス水車 出力1100kW×1台 導水路:総延長944.0m 放水路:幅2.42m×高1.82m、総延長247.4m 流域面積:167.2平方キロメートル 取水:猫 沢川266.65m 放水:芝川[北原発電所]230.57m 下流には安居山用水猫沢頭首工があるようだ。 |
~安居山用水~ 安居山(あごやま)用水[静 岡県] そのため、大鹿村の渡辺新右衛門は、芝川から取水して村内を縦断する用水路を造成して、水田を開発する計画を立てました。下流の村からも工事に参加したい との申し出があり、費用を分担して着工しました。安居山用水と名づけられえたこの用水路は、明治28年(1895)に全線が完成しました。 総延長約12kmの安居山用水には2箇所の用水隧道があり、上流の隧道は森 山隧道で安政5年(1858)に貫通、下流の隧道は安居山隧道で明治28年(1895)に貫通しています。 |
~猫沢川②~ 猫沢頭首工[静 岡県][場 所] 安居山用水 |
何が立ち入り禁止だゴラァ!
— とらべらー@ダム、隧道、廃墟、城跡等を徘徊中 (@Traveler_dam) May 3, 2024
大人しく敷地を開放しなさい! pic.twitter.com/wjsKMoli8O