電力総研TOP 水力発電所あれこれ
とはずがたりな掲示板 ( 治 水利水スレ 電 力・原子力スレ 新 エネルギースレ )
14.7.10作成

第四次発電水力調査に就いて


古本屋で4万円程で売られてるのを発見。思い切って入手してみた。

『水力発電調査書(第4次)』 昭和35年(1960年)3月 通商産業省公益事業局編


通商産業大臣官房企画室なんてハンが打ってある。

期待とは裏腹に個別のポイントの記載はなかった…orz

流込式地点の設備利用率はη=60%で計算だそうな。結構高め?

例えば徳志別川には最大出力 3,200kW。常時出力740kW,(年間)発電力量16,246MWhの未開発発電所地点が見出され。これの設備利用率は65%程度である。なかなか 良い♪

調査で確定する発電所可能地点

水系
番号
水系名


最大出力
(kW)
常時出力
(kW)
発電力量
(MWh)
その他備考
北海道





105
徳志別川
1
3,200
740
18,246

116
斜里川
1
10,000**
1,430*
39,639

117
忠類川
1
6,100*
730
22,861
根室支庁
129
広尾川
1
4,900*
500
26,918

130
猿留川
1
4,400*
550
25,573
日高支庁
133
幌別川
1
3,850
460
22,630
寿都町?
144
敷生川
1
15,200**
3,730**
44,430
白老町
150
落部川
1
6,100*
1,290*
30,151
八雲町
154
大野川
1
10,000**
4,400**
35,868
北斗市・既設が不記載?
159
大鴨津川
1
4,000
480
6,280
松前町
160
石崎川
1
6,000*
1,050
38,030
上ノ国
165
利別川
1
2,200
500
12,018
後志利別川か?
166
泊川
1
4,800
940
16,914

171
余市川
1
14,000**
1,900
43,921

175
暑寒別川
1
10,000
1,200
35,621

東北





213
大畑川
1
10,000
2,850
35,575

214
正津川
1
1,200
550
7,492

216
相坂川
1
5,400
0
29,113

222
久慈川
1
5,950
1,400
32,690

232
気仙川
1
5,300
1,500
30,371

242
新田川
1
4,000
2,710
18,351
南相馬市・既 設:石神発電所
248
青梅川
1
4,000
810
24,963
既設:青梅川PS(3.3MW) 新設:新青梅川(8.0MW・ 2,600MWh/年)→ほぼ実現か!?
260
三面川
1



調査以上の開発実績あり
273
馬場目川
2
24,500
6,200
108,387

関東・伊豆





301
大北川
1
2,400
600
8,614

335
白田川
1
3,500
420
13,470

336
河津川
1
7,163
560
22,210
既設2箇所:757kW→廃止?(梨本PS[][][])  2020.11河津川発電所運開(499kW)
340
狩野川
+1
11,000
2,400
56,000
既設10箇所:9,223kW
東海





412
雲出川
+1
2,400
400
11,400
既設1箇所:700kW
北陸





501
笙の川
1
5,300
0
25,726
既設2箇所:780kW
506
大聖寺川
+1
6,700
830
36,093

508
梯川
2
150,000
35,500
709,440

509
犀川
+2




510
小矢部川
+2
26,200
4,300
84,694
既設:800kW
528
笹川
1
181,000
35,500
559,754
これ?(富山県朝日町)→信 託方式で小水力196.8kW
近畿





604
古座川
1
10,800
1,500
40,184
既設1箇所:7,200kW(佐田PS)
619
加古川
1
3,900
480
25,270
既設1箇所:70kW上滝発 電所をリプレースする構造の模様→TW