~黄瀬川~ ~深良川→深良用水~ |
~大見川~ 東京発電(株) 梅木発電所[水力] 静岡県伊豆市梅木 運開: 1911.9.30/1911.12.1[駿豆電氣鐵道(株)→現在の伊豆箱根鉄道(株)] 震災 崩壊:1930 /運用再開:1931.9 改修 着工:2015.12/運開:2016.3,16 水路式・流込式 認可最大出力:810kW(改修前685kW) 常時出力:不明(改修前325kW) 最大使用水量:4.731m3/s (170立尺) 有効落差:20.08m(改修前20.76m) 設備(旧設備) 水車:横軸二輪前口フランシス水車×2台 総出力685kW 導水路:総延長982.6m 流域面積:78.7km2 取水:地 蔵堂川(大見川では?)122.97m 放水:大 見川100.88m(改修前) |
~猫越川~ 東京発電株式会社 向原発電所[水 力] 静岡県伊豆市湯ヶ島 運開:1941.11 水路式・流込式 認可最大出力:820kW 常時出力:280kW (34.1%) 最大使用水量:2.31m3/s (96.65%←ほぼ法則通り!) 有効落差:46.80m 水車:横軸フランシス水車 出力820kW×1台 発電機:横軸三相交流回転界磁同期発電機×2台←水車1台に対して発電所2台?? 導水路:総延長1095.6m 流域面積:23.9km2 取水:狩野川(本谷川)[湯ヶ島発電所]237.51m 放水:猫越(ねっこ)川(ほぼ本谷川合流地点)186.77m 湯ヶ島発電所もここも取水量面積比はほぼ(個人的な経験)法則通りである。まあ常時最大出力比はそれ程高くはないが。 現状,猫越川は発電と放水の場所に使ってるだけである。取水も出来るであろう。西へ2.3kmで猫越川と持越川である。29.65m3/sある。 勿論2.89m3/sぐらい取れば合計で4.2m3/sになって,1,120kW程増やせる。 まあこんな感じ: [増強]向原発電所 出力:1,920kW[+1.1MW] 水量:4.2m3/s[+2.89m3/s] 導水:2.3km[0.48] 1.1MW如きに此処迄やるかどうか,ってのはある。下の増強案で狩野川の水流を安定させる為に猫越川と持越川の取 水堰に一寸貯留量確保するとかならありかも。 |