吉野川最上流部
(穴内川合流)
(敷岩ダム構想地点)
(立川川合流)
山崎ダム
汗見川合流
地蔵寺川合流
早明浦発電所
早明浦ダム
此処迄が前座である。
長沢ダム[便覧]
[wiki]
河川 吉野川水系吉野川
目的/型式 P/重力式コンクリート
堤高/堤頂長/堤体積 71.5m/216.6m/235千m3
流域面積/湛水面積 91km2 ( 直接:70km2 間接:21km2 [大森川ダム]) /140ha
総貯水容量/有効貯水容量 3,190.0万m3/2,843.0万m3
ダム事業者 四国電力(株)[立案:四国中央電力(株)・完成:日本発送電(株)]
着手/竣工 1941/1949
四国電力(株) 長沢発電所[水力]
所在地:高知県吾川郡いの町長沢
運開:1949.4[日本発送電(株)]
ダム式・貯水池式
認可最大出力:5,200kW 常時出力:2,300kW
最大使用水量:9.50m3/s
有効落差:64.94m
水車:立軸フランシス水車 出力5410kW×1台
流域面積:91.5km2
取水:吉野川[長沢ダム]663.7m
放水:吉野川598.0m
分水第一発電所吉野川取水堰
取水位:EL586m→
地図上の値。実際は592m程度はありそう。
取水量:
~大森川~
四国電力(株) 大森川発電所[水力]
所在地:高知県吾川郡いの町長沢
昭和34(1959)年8月:運用開始
ダム水路式・混合揚水式
認可最大出力:12200kW 常時出力: 0kW
最大使用水量:12.00立方メートル毎秒
有効落差:118.00m
水車:立軸フランシスポンプ水車 出力12600kW×1台
導水路:圧力トンネル延長2472.6m
取水位標高:780.00m
放水位標高:652.86m
流域面積:21.5平方キロメートル
上部貯水池:大森川[大森川ダム]
下部貯水池:吉野川[長沢ダム]
大森川ダム
http://damnet.or.jp/cgi-bin/binranA/All.cgi?db4=2311
河川 吉野川水系大森川
目的/型式 P/中空重力式コンクリート
堤高/堤頂長/堤体積 73.2m/191m/146千m3
流域面積/湛水面積 21.5km2 ( 全て直接流域
) /92ha
総貯水容量/有効貯水容量 19120千m3/17320千m3
ダム事業者 四国電力(株)
着手/竣工 1957/1959
分水第一発電所大森川取水堰
取水位:EL593m
取水量: