電 力総研 水 力あれこれ
と はずがたりな掲示板(利 水スレ電 力スレ)
22.7.10改修
21.5.29運開

草野川の発電所と新規開発

 草野川PS 新設 発電所検討

揖斐川の隣で結構水力豊富な姉川を調べてて気付いたがこの草野川結構懐深くて姉川の放流位である180m程で 見ても上流の流域面積40km2もある。
この包蔵水力を電力会社が見逃す筈も無く,とは言え地味に草野川発電所という小さな発電所が一箇所設けられていた。


一時期草野川の堰堤探索ブームwが界隈であったらしく結構情報が見つかるww
2013年頃起きてたらしい(笑)
ここで知ったがミッテルではなくマウントテルさんだったみたいだ。。
勿論ひろし氏の名も挙がっている♪皆さん知り合いのようである。
今更ではあるがブームには鈍感な我が道を行く私であるw
てか8年も前から活躍してた彼らだが今更ながら業績を発掘してさせて貰っている。多謝。

2013年11月03日
草野川発電所 ブームは来てるのか?
http://netishim.seesaa.net/article/379310137.html


ひろしのダム発電所見学記
関西電力 草野川発電所
2013.10.21 見学
http://dampswatch.blog.fc2.com/blog-entry-504.html


クイックさんの旧草野川第一発電所探索。霜谷らしい。

草野川第一発電所関連遺構を探して 【1】 (滋賀県長浜市高山町)←導入
https://ameblo.jp/quicknick/entry-12450867072.html
草野川第一発電所関連遺構を探して 【5】 (滋賀県長浜市高山町)←トンネル発見シーン
 https://ameblo.jp/quicknick/entry-12450872873.html
草野川第一発電所関連遺構・第二次探索【2】(滋賀県長浜市高山町)←取水堰
https://ameblo.jp/quicknick/entry-12621105893.html
こ れか?
第一って事は昔は第二があったのか。

さて,計 5箇所もあるのは判っていて姉川で探していて全て判明済みである。

深沢堰堤[関電
河川:東俣谷川
取水量:1.39m3/s[Shimneti
貯留量:─(嘗てあったけど廃止??)

Shimnetiさ んの写真に拠ると貯留量,昔はあった臭い(なんか消した跡があるっぽい)
またここの取水量=発電所の取水量で渇水期に他の沢からも取る感じである。

白谷堰堤
河川:白谷川(地 理院空 撮)

榧谷(かやたに)堰堤
河川:榧谷川(地 理院ス トビュウ

霜谷北谷堰堤(地 理院空 撮)
霜谷南谷堰堤(地 理院空 撮)

取水は休止中との記載もどっかで見かけた。

草野川発電所[水 力
事業者名:関西電力(株)
運開:1939.12(宇治川電気)   
水路式・調整池式
 認可最大出力:2,300kW     常時出力:529kW
最大使用水量:1.39m3/s
有効落差:202.10m
水車:出力2400kW×1台
導水路:総延長3884.9m
流域面積:11.6km2
取水:東俣谷川[深谷堰堤]・白谷堰堤・榧谷(かやたに)堰堤・霜谷川[霜谷北谷堰堤・霜谷南谷堰堤](400.00m)
放水:草野川(225.66m)

解ったのは関電 草 野川発電所水流出案件の資料のお陰。。
出典:関電

さて流域面積11.6km2で水量1.39m3/sはなかなか優秀。雨が良く降るのかな?
この下流での集水や西俣谷からの集水もある。
あの山奥で1.39m3/s取れるなら係数は1以上(面積・水量比10%以上)取れる!?

また西俣谷川も全く未使用である。(標高は東俣より低い様だ)

ということで草野川発電所直下で取水してみる。

白谷の先の鳥越峠を行けば浅又川でイビデンの本拠地だし,同じく東俣の金糞 山(なんちゅう名前やw)を越えれば八草川で金居原と の間で揚水発電の計画があった場所だし,西俣谷の西側は高時,北西は金居原であり東側の姉川含め電源地帯ではある。

31.4km2。それ程広くはない。が,草野川発電所の取水効率を当て嵌めれば3.76m3/sとなる。3.8m3/sは難しいだろうか?
まあ一応強気で設定。

[妄想]新草野川発電所
出力:2,900kW[+2.9MW]
利水量:3.8m3/s
落差:92m
面積:31.4km2
導水:6.8km (0.43)
取水:草野川[草野川発電所](225.66m)
放水:草野川(128m)

取水位を維持しつつ6.8km程下れば西 主計町・乗倉町・大依町地先付近(128m)に出る。
強気の水量にしたせいか導水効率は不可ではない(基準は0.33程度)様だ。
出力が小さいのが不満だけどまあこんなものか。

とはいえこの規模ででは容量的には後回しである。

もう深谷堰堤とは無関係に取ってもっと下迄持って行ってみてもまああんま良い発電は出来そうに無かった。
取水位:295m
流域:17.4km2
放水位:こ の辺(田川110m程)
落差:180m
水量:2.0m3/s
出力:3,000kW


再び草野川から取って小谷城の下辺りで放水してみる。

[改訂妄想案]新草野川発電所
出力:3,900kW[+3.9MW]
利水量:3.8m3/s
落差:125m
面積:31.4km2
導水:
取水:草野川[草野川発電所](225.66m)
放水:田川支流[小谷城下](95m)

もう一声欲しい。。また草野川の下流の水量が心配ではある,,
まあ保留で。